審美歯科とは、歯並びが悪い、歯や歯肉の色が気になる、などといったお口の美的な問題を解決し、美しい口元をもたらす歯科治療です。
虫歯や歯周病の治療を終わらせた上で、口元の問題点を解消し、美しい口元に整えます。
口元がきれいになったことで笑顔に自信を持てるようになり、性格まで明るくなったと語る患者様も多いものです。
補綴物(詰めものや被せもの)の素材にはいくつかの種類があり、そのうちの一つに「オールセラミック」があります。オールセラミックは、その名の通り、すべてセラミック(陶材)から成ります。
補綴物のなかには金属を使ったものもありますが、オールセラミックには金属が一切使われておらず、自分の歯のような透明感があります。金属を使った補綴物の場合、歯茎が痩せると金属部分が見えてしまったり、金属イオンの作用によって歯茎が黒ずんだりすることがありますが、オールセラミックではこうした心配がありません。
また、補綴物のなかで最も透明度が高く、しかも変色もほとんど無いことから、前歯のように見た目を重視したい歯の治療に適しています。
セラミック(陶材)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られたクラウンです。オールセラミックよりも軟らかく、周囲の歯にダメージを与えにくいというメリットがありますが、色調は多少劣り、年数を経るに従って変色してきます。
ラミネートベニアとは、歯の表面を薄く削り、オールセラミックやハイブリッドセラミックスでできた「つけ爪」のような薄片を貼り付け、見た目を白くしたり、歯のすき間をなくしたり、欠損部分をカバーする治療のことです。
歯肉が黒ずむ原因のうち、なんと言っても多いのが、メラニン色素の沈着です。皮膚が日焼けで黒くなるのは、紫外線から皮膚を守ろうとしてメラニン色素が分泌されるためですが、歯肉も同様で、タバコの煙などの刺激から守るために、メラニン色素が生成されて黒ずんできます。メラニン色素は歯肉の浅い部分に沈着しているので、薬品を塗布する「歯肉ホワイトニング」によって、ピンク色の歯肉を取り戻すことができます。